本日も晴天なり

デジタル大辞泉プラス 「本日も晴天なり」の解説

本日も晴天なり

NHKドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の作品のひとつ。1981年10月~1982年4月放映。脚本小山内美江子。音楽:三枝成章。出演:原日出子、津川雅彦、鹿賀丈史ほか。昭和の時代を背景に、NHKのアナウンサーを振り出しに、ルポライター作家として歩んでいくヒロイン・元子の半生を描く。タイトルは、ドラマの時代にマイクテストで使われた言葉。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む