本石町三丁目(読み)ほんごくちようさんちようめ

日本歴史地名大系 「本石町三丁目」の解説

本石町三丁目
ほんごくちようさんちようめ

[現在地名]中央区日本橋室町にほんばしむろまち三―四丁目・日本橋本町にほんばしほんちよう三―四丁目

本石町二丁目の東に続く両側町。安永三年小間附町鑑では京間一六〇間半。ただし本石町十軒店ほんごくちようじつけんだな東側二〇間半を含む。公役金を負担した。長崎人参座でオランダからの輸入品を扱う長崎屋があった。長崎屋は寛永四年(一六二七)のオランダ人初参府以来、オランダ商館長の宿泊所となり、蘭書も販売しており蘭学者たちがよく訪れた(東都歳事記)。文政四年(一八二一)オランダ商館長ブロムホフを宇田川玄随・大槻玄沢らが訪ねてコレラ処方書を入手し(酷裂辣考)、同九年高橋景保・土生玄碩らがシーボルトを訪ねて紋章付羽織を贈りシーボルト事件訴因が生じたのも長崎屋である(「本朝医人伝」「天文方関係史料」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android