本蓼川村(読み)ほんたでかわむら

日本歴史地名大系 「本蓼川村」の解説

本蓼川村
ほんたでかわむら

[現在地名]綾瀬市本蓼川ほんたてかわ、大和市本蓼川

たで(深谷川)が流れ、東は福田ふくだ(現大和市)、南は長後ちようご(現藤沢市)上土棚かみつちだな村、西は深谷ふかや村、北は蓼川たでかわ村と接する。福田村内に飛地があり、東西に中原なかはら道が通る。

正保国絵図には「立川村」とあり、元禄国絵図には「本蓼川村」と「蓼川村」とに分れてみえる。「風土記稿」は寛文年間(一六六一―七三)に至って北隣に蓼川村ができたため本の字を冠したという。幕府直轄領(一時旗本田沼領、遠江相良藩領など)。享和三年(一八〇三)暴風雨で倒れた福田村境にある狐塚きつねづか上の松を当村が処分したため福田村に訴えられ、評定所の仲裁で両村で伐分けることで和解している(同四年「松並木争論済口証文」大和市史四)

本蓼川村
ほんたでかわむら

[現在地名]大和市本蓼川ほんたてかわ綾瀬あやせ市本蓼川

本蓼川村(綾瀬市)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android