本高村(読み)もとだかむら

日本歴史地名大系 「本高村」の解説

本高村
もとだかむら

[現在地名]鳥取市本高

野坂のさか川と有富ありどめ川の中間、有富谷の入口にあたり、北西宮谷みやだに村。鹿野しかの往来が通り、南西立見たちみ峠がある往還の馬駅であった。民家は上下に分れ、その間に古海ふるみ村より二〇町一〇間、鳥取より一里を示す塚があった(因幡志)。拝領高は五一六石余、本免五ツ一分。文政一二年(一八二九)の高草郡中構下札目録帳(奥田家文書)では朱高五六三石余・生高五七〇石余、物成二三七石余、山札銀七匁・藪役銀一匁五分が課されていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android