杉山 誠
スギヤマ マコト
昭和期の演劇評論家
- 生年
- 明治40(1907)年5月1日
- 没年
- 昭和43(1968)年12月30日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝国大学文学部支那文学科卒業
- 経歴
- 東京帝大卒業後、演劇評論家として活躍し、尾上菊五郎劇団文芸部長、日本大学芸術科講師を務めた。戦後は俳優座付属俳優養成所創立の昭和24年から閉所する42年まで、主事として俳優養成につとめ、また共立女子大学文芸学部教授も兼任、演劇史を講じた。「令嬢ジェリー」「人形の家」などの翻訳や評論がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
杉山誠 すぎやま-まこと
1907-1968 昭和時代の演劇評論家。
明治40年5月1日生まれ。新関良三(にいぜき-りょうぞう)に師事。戦前は尾上菊五郎劇団文芸部長をつとめ,戦後は俳優座付属俳優養成所主事として俳優の養成に尽力。イプセンなどの近代戯曲を翻訳・紹介した。共立女子大教授。昭和43年12月30日死去。61歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
杉山 誠 (すぎやま まこと)
生年月日:1907年5月1日
昭和時代の演劇評論家。共立女子大学教授
1968年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 