杉村直記 すぎむら-なおき
1741-1808 江戸時代中期-後期の武士。
寛保(かんぽう)元年11月22日生まれ。対馬(つしま)(長崎県)府中藩家老。老中田沼意次(おきつぐ)としたしく,幕府の下賜金獲得,朝鮮貿易の振興など藩財政再建につくす。田沼失脚後,幽閉され文化5年3月3日死去。68歳。名は蕃祐。通称は虎太郎。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
杉村直記 (すぎむらなおき)
生年月日:1741年11月22日
江戸時代中期;後期の対馬府中藩家老
1808年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 