デジタル大辞泉 「杉目扇」の意味・読み・例文・類語 すぎめ‐おうぎ〔‐あふぎ〕【杉目扇】 杉の木目もくめが横目になっている薄板で作った扇。貴族の幼童が用い、吉祥文様を描き、糸花いとばなをとじつけたりする。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「杉目扇」の意味・読み・例文・類語 すぎめ‐おうぎ‥あふぎ【杉目扇】 〘 名詞 〙 杉の横目という木目(もくめ)の板で作った扇。骨の数は位階・家格によって相違する。若年の料として泥絵で吉祥文様をかき、糸花で飾ったものが多い。[初出の実例]「有二品目一杉目扇〈略〉女御扇」(出典:本朝画史(1678)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例