村上朝一(読み)ムラカミ トモカズ

20世紀日本人名事典 「村上朝一」の解説

村上 朝一
ムラカミ トモカズ

昭和期の弁護士 元・最高裁長官(第6代)。



生年
明治39(1906)年5月25日

没年
昭和62(1987)年2月13日

出身地
福岡県田川郡添田町

学歴〔年〕
東京帝大法科〔昭和4年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲一等旭日大綬章〔昭和51年〕

経歴
昭和4年司法官試補。戦後、法務省民事局長となり、民法改正に取り組む。33年最高検公判部長となり、松川事件八海事件などで検察代表の論陣をはる。38年再び裁判官に戻り、横浜地裁所長、仙台、東京高裁長官、最高裁判事を歴任後、48年5月最高裁長官に就任。50年4月薬事法、51年4月には衆院定数で違憲判決を出す一方、猿払事件(49年11月)、徳島市公安条例事件(50年9月)、学テ裁判(51年5月)と労働公安事件ではタカ派として知られた。51年5月停年退官。以後弁護士として活躍。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村上朝一」の解説

村上朝一 むらかみ-ともかず

1906-1987 昭和時代の司法官。
明治39年5月25日生まれ。法務省民事局長をへて,昭和33年最高検公判部長となり,八海事件,松川事件などを担当。東京高裁長官をへて43年最高裁判事,48年同長官。衆議院議員定数不均衡を違憲,公務員の政治活動禁止規定を合憲とするなどの判決をくだした。昭和62年2月13日死去。80歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「村上朝一」の解説

村上 朝一 (むらかみ ともかず)

生年月日:1906年5月25日
昭和時代の司法官。最高裁長官(第6代)
1987年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android