東千手村(読み)ひがしせんずむら

日本歴史地名大系 「東千手村」の解説

東千手村
ひがしせんずむら

[現在地名]嘉穂町千手

椎木しいのき村・へい村の西に位置し、南東夜須やす江川えがわ(現甘木市)、南は同郡野鳥のとり(現同上)。南に古処こしよ(八五九・五メートル)宇土浦うどうら山がある(地理全誌)。東千手川(別所川とも)・千手川・芥田あくただ川などが流れる。集落は本村のほかなか村・だい正手しようではる春田はるだ一丁五反いつちようごたん平迫ひらさこ辰石たついしだい村・古屋敷ふるやしき真那子まなごにある(「郷村鑑帳」秋月郷土館蔵)。「続風土記」は千手町・芥田村・長野ながの村・川底かわぞこ村を枝村とする。東分村ともいった(正保郷帳)。文和三年(一三五四)に南朝方の菊池勢が北朝方の「千手城」を攻め落し(正平九年一一月一五日「木屋行実軍忠状」木屋文書/南北朝遺文(九州編)三)、嘉吉二年(一四四二)には大内方の平賀頼宗の軍勢が少弐方の「千手城」を攻撃している(同年三月一一日「室町幕府御教書」平賀家文書/大日本古文書一四)。弘治二年(一五五六)六月には「千手・馬見面」で大内勢と秋月勢の合戦があった(同年八月一〇日「大内義長感状」佐田文書/熊本県史料 中世篇二など)。また永禄一一年(一五六八)には毛利氏が嘉麻かま郡に進出するなかで、大友氏は「千手要害」を確保するため豊後玖珠衆を小石原こいしわら(現小石原村)に派遣している(一一月一九日「大友宗麟書状案」大友家文書録/嘉穂地方史古代中世篇)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android