東園 基光
ヒガシゾノ モトミツ
明治〜昭和期の子爵 富山県知事;東京府信用購買組合連合会理事長。
- 生年
- 明治8年3月4日(1875年)
- 没年
- 昭和9(1934)年2月26日
- 出身地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 東京帝大法科大学〔明治36年〕卒
- 経歴
- 明治38年内務省に入省。茨城県、東京府の内務部長などを経て、大正8年富山県知事。14年貴院議員。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
東園 基光
ヒガシゾノ モトミツ
- 肩書
- 富山県知事,東京府信用購買組合連合会理事長
- 生年月日
- 明治8年3月
- 学歴
- 東京帝大法科〔明治36年〕卒
- 経歴
- 内務省に入り、茨城県、東京府の内務部長などを経て、大正8年富山県知事に就任。14年貴族院議員。
- 没年月日
- 昭和9年2月26日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
東園基光 ひがしぞの-もとみつ
1875-1934 明治-昭和時代前期の官僚。
明治8年3月4日生まれ。東園基愛(もとなる)の長男。内務省にはいり,茨城県,東京府の内務部長などをへて大正8年富山県知事となる。県営の電気事業,鉄道事業につくした。14年貴族院議員。昭和9年2月26日死去。60歳。東京出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 