東屋沼神社(読み)あずまやぬまじんじや

日本歴史地名大系 「東屋沼神社」の解説

東屋沼神社
あずまやぬまじんじや

[現在地名]福島市飯坂町平野 明神脇

福島交通飯坂線平野ひらの駅の東隣に位置。旧村社。祭神は大己貴命・少彦名命・素戔嗚命・日本武尊。「延喜式」神名帳に載る信夫しのぶ郡五座のうち「東屋アツマヤノ沼神社」に比定され、同社は名神大社とされている。近世には七松ななつまつ大明神とも称し、東屋治神社とも記された(社蔵文書)。当社の信仰は吾妻山のいかずち沼に対する自然信仰に発したとみられ(信達一統志)、古くは東屋国あずまやくに神社とともに吾妻山中に鎮座したとも推定されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android