東洋大日本国国憲按(読み)とうようだいにほんこくこっけんあん

旺文社日本史事典 三訂版 「東洋大日本国国憲按」の解説

東洋大日本国国憲按
とうようだいにほんこくこっけんあん

明治時代,立志社系の私擬憲法の一つ
1881年植木枝盛の起草と推定される。連邦制をとり,一院制主権在民を主張し,国民権利抵抗権革命権を含み,最も民主的な内容。10編219条。アメリカフランス憲法と類似する。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「東洋大日本国国憲按」の意味・わかりやすい解説

東洋大日本国国憲按
とうようだいにほんこくこっけんあん

日本国国憲按

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android