東洋製罐(読み)とうようせいかん

百科事典マイペディア 「東洋製罐」の意味・わかりやすい解説

東洋製罐[株]【とうようせいかん】

製缶メーカーのトップ。1917年高碕達之助が旧東洋製罐を大阪に創業。1941年製缶業者7社の大同合併により,現在の東洋製罐を設立。1950年過度経済力集中排除法により小樽工場を分離し,北海製罐を設立。高度成長期にプラスチック容器の製造に進出,アルミ缶・飲料容器の生産にも努め,総合容器メーカーに脱皮東南アジアなど海外への技術援助も展開している。高温高圧殺菌できる小型リシール(再び閉じる)缶を開発・販売開始。本社東京,工場川崎,大阪ほか。2011年資本金110億円,2011年3月期売上高7065億円。売上構成(%)は,包装容器関連86,鋼板関連8,機能材料関連4,その他2。海外売上比率2%。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東洋製罐」の意味・わかりやすい解説

東洋製罐
とうようせいかん

金属,プラスチック容器の製造会社。1917年東洋製罐として創立,1941年大合同勧告に従い 8社が合併。1950年小樽工場を分離して北海製罐設立。缶詰用空缶を中心に各種缶,プラスチック,アルミニウムガラス,紙製容器のほか,缶・瓶詰用機械,食品加工機械などを手がけた。2013年持株会社制に移行し,東洋製罐グループホールディングスに商号変更,ほぼすべての事業を新たに設立された東洋製罐が承継した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android