デジタル大辞泉 「東通原子力発電所」の意味・読み・例文・類語 ひがしどおり‐げんしりょくはつでんしょ〔ひがしどほり‐〕【東通原子力発電所】 青森県の下北半島、下北郡東通村に立地する東北電力の原子力発電所。平成17年(2005)に1号機の運転を開始した。炉の数は一つで、沸騰水型。東通原発。→原子力発電所[補説][補説]平成23年(2011)1月、東京電力も同地に原子炉の建設を始めたが、東日本大震災の影響により、同年4月に予定されていた本格工事の開始を見合わせた。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 ホーンの組付け・製造・検査業務 JPC株式会社 新潟県 十日町市 時給1,300円~1,625円 派遣社員 ケーブルの製造及び検査 株式会社アスカ 茨城県 八千代町 時給1,074円~ アルバイト・パート Sponserd by