東館城跡(読み)ひがしだてじようあと

日本歴史地名大系 「東館城跡」の解説

東館城跡
ひがしだてじようあと

[現在地名]陸前高田市高田町 本丸

高田たかた町の市街地大町おおまちの北にあたる小高い台地にある。高田城・八幡はちまん館、あるいはふる館とも称される。城跡は高さ三〇メートル、最頂部で一五〇メートルのやや南北に長い楕円形の広場となり、この広場が本丸で、現在は本丸公園となっている。二の丸は西方下段に通ずる南北五〇メートル・東西三〇メートルほどの中腹にある。本丸の西方の台地に八幡神社が祀られている。「仙台領古城書上」には二の丸が本丸より規模が大とあるから、本丸の奥、さらには八幡神社の台地から北西の愛宕神社にかけての現在の畑地が二の丸であったと思われる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android