松代道
まつしろみち
小県郡の上田城下、禰津・矢沢・海野方面より、松代城下(現長野市松代)に向かう幾筋かの松代道があった。いずれの道も曲尾村(現真田町曲尾)で合わさり、ここより北西に向けて上り、地蔵峠を越え、埴科郡赤芝村(現長野市豊栄)を経て、松代に至る(現真田町荒井と松代間は県道長野―真田線)。このうち上田城下よりの道は、城下の常田村(現上田市)より鳥居峠越えの上州道(現国道一四四号)を長島村(現上田市長島)で分れ、戸石・米山両山城西麓の金剛寺村(現上田市金剛寺)を経て曲尾村に至り、地蔵峠に向かった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 