ブラッシュ(その他表記)Brasch, Ilse

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ブラッシュ」の解説

ブラッシュ Brasch, Ilse

1910-1967 昭和時代手芸家。
明治43年6月25日生まれ。父は三高教授フリッツ=ブラッシュ。母は日本人。手芸をロシア人の母娘にまなび,イルゼ刺繍(ししゅう)と名づけたあたらしいデザインの刺繍をひろめた。「松ぼっくりの会」を主宰。おんどり手芸アカデミー,山脇服飾美術学院,主婦之友手芸教室などの講師をつとめた。昭和42年3月17日死去。56歳。京都出身。同志社女学校卒。日本名は松居イルゼ。

松居イルゼ まつい-イルゼ

ブラッシュ

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む