松平信復(読み)まつだいら のぶなお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松平信復」の解説

松平信復 まつだいら-のぶなお

1719-1768 江戸時代中期の大名
享保(きょうほう)4年4月4日生まれ。松平信祝(のぶとき)の長男。延享元年遠江(とおとうみ)(静岡県)浜松藩主となる。寛延2年転封(てんぽう)されて三河(愛知県)吉田藩主松平(大河内)家初代。7万石。宝暦2年藩校時習館を創設。明和5年9月22日死去。50歳。通称は泉四郎。著作に「泰河堂詩集」「信復公歌稿」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の松平信復の言及

【吉田藩】より

…1869年(明治2)版籍奉還の際,豊橋藩と改称。1601年(慶長6)松平(竹谷)家清,12年松平(深溝)忠利,32年(寛永9)水野忠清,42年水野忠善,45年(正保2)小笠原忠知,97年(元禄10)久世重之,1705年(宝永2)牧野成春,12年(正徳2)松平(大河内)信祝(のぶとき),29年(享保14)松平(本庄)資訓,49年(寛延2)松平(大河内)信復(のぶなお)と,近世中期まで大名の交替が相次ぎ,歴代には小笠原長重,久世重之,松平信祝,信明(のぶあきら),信順(のぶより),信古(のぶひさ)と幕府の要職についたものが多い。石高は初期は3万~5万石,1712年以降は7万石。…

※「松平信復」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android