林金兵衛(読み)はやし きんべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「林金兵衛」の解説

林金兵衛 はやし-きんべえ

1825-1881 幕末-明治時代の庄屋,農民運動家。
文政8年1月1日生まれ。尾張(おわり)(愛知県)の人。名古屋藩家老田宮如雲のもと農兵草薙(くさなぎ)隊をつくり,戊辰(ぼしん)戦争にしたがう。また明治9年の県の地租改正事業に対する反対運動を指導した。13年初代東春日井郡長。明治14年3月1日死去。57歳。名は重勝

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「林金兵衛」の解説

林 金兵衛 (はやし きんべえ)

生年月日:1825年1月1日
江戸時代;明治時代の志士
1881年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む