株主資本配当率(読み)カブヌシシホンハイトウリツ

関連語 DOE

株式公開用語辞典 「株主資本配当率」の解説

株主資本配当率

年間配当総額を株主資本で割って算出する指標のこと。株主本来持分である株主資本に対して、株式会社がどの程度、利益配分による配当を回しているかを示すもので、配当性向とともに株主還元状況を示す指標の一つである。株主資本配当率は、配当性向と株主資本利益率(ROE)を掛けても算出できる。

出典 株式公開支援専門会社(株)イーコンサルタント株式公開用語辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む