核のごみ最終処分

共同通信ニュース用語解説 「核のごみ最終処分」の解説

核のごみ最終処分

原発使用済み核燃料からプルトニウムなどを取り出す再処理で発生するのが高レベル放射性廃棄物。「核のごみ」とも呼ばれる。極めて強い放射線を長期間発するため、国は地下300メートルより深い岩盤に埋める地層処分で数万年以上、人間の生活環境から隔離する方針。最終処分場の選定は、文献調査、概要調査、精密調査と3段階あり、計20年ほどかけて地盤火山活動有無などを調べ、建設可否を判断する。文献調査を受け入れると最大20億円の交付金が出る。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報