格子柄(読み)こうしがら

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「格子柄」の意味・わかりやすい解説

格子柄
こうしがら

チェック checkともいう。縦縞横縞を組合せた縞模様幾何学模様の基本模様の一つ。織組織や色,材料,縞幅,縞の間隔などにより各種の模様が構成される。西洋ではスコットランド家系に関連して発展したタータンやハウンドツース,ウインドプレーン,グレンチェック,日本では市松模様千鳥格子がその代表的なものである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む