とう‐りんタウ‥【桃林】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 桃の林。ももばやし。
- [初出の実例]「伏惟。先妣田中氏。婦徳瓞二茂桃林一。母儀芬二馥蘭菀一」(出典:性霊集‐七(835頃)為田少弐設先妣忌斎願文)
- ② ( 「書経‐武成」に「帰二馬于華山之陽一放二牛于桃林之野一」とあるところから ) 「うし(牛)」の異名。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
- [ 2 ] 中国の函谷(かんこく)から潼関(どうかん)までの平野。周の武王が牛を放った地。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「桃林」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 