精選版 日本国語大辞典 「桜重ね」の意味・読み・例文・類語 さくら‐がさね【桜襲・桜重】 〘 名詞 〙① 襲(かさね)の色目の名。白桜・花桜・紅桜などの総称。表は白、裏は赤、または葡萄染(えびぞめ)。なお、裏については濃紫・二藍(ふたあい)・縹(はなだ)などの諸説がある。女房の襲は上に白を重ね、下に紫、単(ひとえ)は緑とする。冬より春まで用いる。《 季語・春 》[初出の実例]「にほふ許のさくらかさねの、綾、文はこぼれぬばかりして」(出典:蜻蛉日記(974頃)下)② 蹴鞠(しゅうきく)のわざの一つ。曲鞠(きょくまり)の一種。[初出の実例]「鞠垣に袖をひるがへして、桜(サクラ)がさね山越などいへる美曲をあそばしける」(出典:浮世草子・好色一代女(1686)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例