森本笑(読み)もりもと しょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森本笑」の解説

森本笑 もりもと-しょう

1794-1878 江戸時代後期の歌人
寛政6年生まれ。森本海寿の娘。幼少のころから母の影響で和歌にしたしむ。福住清風にまなぶ。遠江(とおとうみ)(静岡県)浜松本陣の川上三郎兵衛と結婚するが,晩年森本家にもどった。明治11年11月10日死去。85歳。信濃(しなの)(長野県)出身。名は慶。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む