森洋子(読み)もり ようこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森洋子」の解説

森洋子 もり-ようこ

1936- 昭和後期-平成時代の美術史家。
昭和11年7月21日生まれ。お茶の水女子大卒業後,欧米留学ブリューゲル中心研究をすすめ,昭和63年ベルギー国王王冠勲章。同年明大教授。平成元年「ブリューゲルの「子供遊戯」」でサントリー学芸賞。5年「ブリューゲルの諺の世界」で芸術選奨。新潟県出身。旧姓は有沢。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む