植場 平
ウエバ ハカル
明治〜昭和期の政治家 衆院議員(民政党)。
- 生年
- 安政2年3月(1855年)
- 没年
- 昭和4(1929)年8月17日
- 出生地
- 讃岐国(香川県仏生山町)
- 旧姓(旧名)
- 高橋
- 経歴
- 大阪で実業に就き、府会議員、高槻銀行取締役となった。一方国勢調査員、大阪地方裁判所小作調停委員を務めた。明治から大正にかけ衆院議員当選8回、民政党に属した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
植場 平
ウエバ タイラ
- 肩書
- 衆院議員(民政党)
- 生年月日
- 安政2年3月(1855年)
- 出生地
- 香川県仏生山町
- 経歴
- 大阪で実業に就き、府会議員、高槻銀行取締役となった。一方国勢調査員、大阪地方裁判所小作調停委員を務めた。明治から大正にかけ衆院議員当選8回、民政党に属した。
- 没年月日
- 昭和4年8月17日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
植場平 うえば-はかる
1855-1929 明治-昭和時代前期の政治家。
安政2年3月生まれ。大阪府会議員,高槻町長などをへて,明治35年衆議院議員(当選8回)。はじめ政友会,のち政友本党,民政党に所属。昭和4年8月17日死去。75歳。讃岐(さぬき)(香川県)出身。旧姓は高橋。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 