植村振作(読み)うえむら しんさく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「植村振作」の解説

植村振作 うえむら-しんさく

1936- 昭和後期-平成時代の市民運動家。
昭和11年10月29日生まれ。水田空中散布反対ネットワーク,高槻市民自主講座の代表農薬問題の研究をすすめ,その食品への影響を警告する。学校給食で使用される食器メラミン樹脂の有害性なども指摘した。熊本県出身。九大卒。著作に「家庭にひそむ農薬」「農薬毒性の事典」(いずれも共著)など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む