楊生村(読み)ようむら

日本歴史地名大系 「楊生村」の解説

楊生村
ようむら

[現在地名]一関弥栄やさかえ

滝沢たきざわ村の東、磐井いわい丘陵東端にあり、北境から東境へ北上川が流れる。北の対岸門崎かんざき(現東磐井郡川崎村)、東の対岸は薄衣うすぎぬ(現同上)。村名は北上川沿岸に多い柳(楊)植生によるものといわれ、揚生よう村とも記される。東方の本郷ほんごう西方の端郷平沢ひらさわに分れる。慶長五年(一六〇〇)の葛西大崎船止日記(伊達家文書)に「なかれの内やう 舟仁そう」と記される。同六年の留守政景知行目録写(留守文書)に「よう」とみえ、五五貫一六二文が留守氏知行。寛永一八年(一六四一)の楊生村検地帳(県立図書館蔵)によれば、田三七町八反余・代四六貫三二五文、畑五〇町一反余・代八貫四〇八文、名請人数五四。正保郷帳では田四六貫七一文・畑一八貫三四六文、ほかに新田三一六文があり、水損と注記される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android