楳茂都梅治(読み)ウメモト ウメジ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「楳茂都梅治」の解説

楳茂都 梅治
ウメモト ウメジ


職業
日本舞踊家

肩書
楳茂都流東京代表

本名
宇佐見 英子

生年月日
昭和2年 9月15日

出生地
東京・大森

経歴
昭和13年楳茂都流家元陸平に入門、22年梅治の名を許された。24年師範となって初のリサイタル。28年結成の白麗会の一員として新作に出演、29年白麗会メンバーとして作品「一九六〇年の女」(日劇)に長期出演した。楳茂都流東京代表として流儀発展に尽くすとともに、大阪松竹歌劇団、松竹歌劇団の振付をも行った。また「じやがたら文」「蜜のあわれ」などの発表作品がある。40年インドネシア独立20周年記念式典に日本代表舞踊団員として出演した。

没年月日
昭和43年 10月6日 (1968年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「楳茂都梅治」の解説

楳茂都 梅治
ウメモト ウメジ

昭和期の日本舞踊家 楳茂都流東京代表。



生年
昭和2(1927)年9月15日

没年
昭和43(1968)年10月6日

出生地
東京・大森

本名
宇佐見 英子

経歴
昭和13年楳茂都流家元陸平に入門、22年梅治の名を許された。24年師範となって初のリサイタル。28年結成の白麗会の一員として新作に出演、29年白麗会メンバーとして作品「一九六〇年の女」(日劇)に長期出演した。楳茂都流東京代表として流儀の発展に尽くすとともに、大阪松竹歌劇団、松竹歌劇団の振付をも行った。また「じやがたら文」「蜜のあわれ」などの発表作品がある。40年インドネシア独立20周年記念式典に日本代表舞踊団員として出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「楳茂都梅治」の解説

楳茂都梅治 うめもと-うめじ

1927-1968 昭和時代の日本舞踊家。
昭和2年9月15日生まれ。13年楳茂都流3代家元楳茂都陸平に入門,22年梅治を名のる。白麗会にくわわり,日劇で「一九六○年の女」に出演。40年インドネシア独立20周年記念式典に日本代表舞踊団員として参加した。昭和43年10月7日死去。41歳。東京出身。本名は宇佐見英子。代表作に「じゃがたら文」「蜜のあわれ」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「楳茂都梅治」の解説

楳茂都 梅治 (うめもと うめじ)

生年月日:1927年9月15日
昭和時代の日本舞踊家
1968年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android