概念達成(読み)がいねんたっせい(その他表記)concept attainment

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「概念達成」の意味・わかりやすい解説

概念達成
がいねんたっせい
concept attainment

概念到達ともいう。 J.ブルーナー用語特定の概念についてすでに知識をもっている場合に,その概念のカテゴリーに属するかどうかを個々経験について弁別し,その概念に一致するものを選び出す学習のこと。まったく新たに特定の概念をつくりだす狭義概念形成と区別されて用いられる。たとえば,毒キノコのなんたるかをすでに知っている場合,その概念を利用して色,形などの手掛りからそれを識別する学習過程をさす。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む