榎坂遺跡(読み)えのきざかいせき

日本歴史地名大系 「榎坂遺跡」の解説

榎坂遺跡
えのきざかいせき

[現在地名]上浦町井ノ口

大三島にある確実な弥生遺跡としてあげうる一例である。上浦町のくちから大三島の宮浦みやうら港への大道路沿いの三村峠の東南標高約一一〇メートルにあり、上浦町と多々羅たたら岬の水道を経て生口いくち岩城いわぎ伯方はかた諸島を遠望しうる所である。弥生中期の初頭から後葉の土器類を出し、三村峠付近とともに大三島地域の弥生遺跡を代表するものといえよう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む