構造計算書(読み)コウゾウケイサンショ

デジタル大辞泉 「構造計算書」の意味・読み・例文・類語

こうぞうけいさん‐しょ〔コウザウケイサン‐〕【構造計算書】

一級建築士が設計する建物について、固定荷重(建物の自重)、積載荷重、外力によって生じる応力、地震・台風・積雪などの荷重に耐えるのに必要な鉄筋鉄骨の量などを基準に従って計算した書類。建物の建築確認申請の際に添付する義務がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 建築確認申請

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android