デジタル大辞泉
「横截」の意味・読み・例文・類語
おう‐せつ〔ワウ‐〕【横×截】
[名](スル)横に断ち切ること。横断。「一刀のもとに横截する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おう‐せつワウ‥【横截・横切】
- 〘 名詞 〙
- ① 横に断ち切ること。横ざまに切ること。横断。
- [初出の実例]「夫より畳層し大刀横截縦裁し」(出典:匏菴十種(1869)〈栗本鋤雲〉暁窓追録)
- [その他の文献]〔晉書‐王濬伝〕
- ② 修行などによる順序次第を経ないで、一足飛びに、迷いの世界との縁を断ち切ること。
- [初出の実例]「彌陀浄国に生すれば見思の煩悩断ぜねど一時に娑婆をすてはてぬ。このゆゑ横截となづけたり」(出典:浄業和讚(995‐1335)中)
- [その他の文献]〔無量寿経‐下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「横截」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 