20世紀日本人名事典 「横江嘉純」の解説
横江 嘉純
ヨコエ ヨシズミ
大正・昭和期の彫刻家
- 生年
- 明治20(1887)年5月3日
- 没年
- 昭和37(1962)年2月14日
- 出生地
- 富山県婦負郡保内村石戸
- 学歴〔年〕
- 京都市立美術工芸学校彫刻科〔明治39年〕卒,東京美術学校彫刻科〔大正3年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 帝国美術院賞〔昭和2年〕「大乗」,日展文部大臣賞〔昭和26年〕「われらが生きる太陽(追慕の像)」
- 経歴
- 大正7年文展に「山番」が初入選、10年より帝展にも入選し、15年「望洋」が帝展特選、昭和2年には帝展無鑑査出品の「大乗」が帝国美術院賞を受賞。翌3年より無鑑査となり、4年審査員、新文展でも審査員を務めた。5〜7年及び11年に欧州各地を巡遊。戦後も日展に出品し、26年参事、33年評議員となる。「秋山好古大将像」「ネール首相像」などの肖像彫刻の他、寓意的作品を得意とし、「断」「愛の像」(東京駅)などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報