巡遊(読み)ジュンユウ

デジタル大辞泉 「巡遊」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐ゆう〔‐イウ〕【巡遊】

[名](スル)各地を巡り歩くこと。「東北地方を巡遊する」
[類語]遊山観光行楽探勝遊覧物見遊山旅行たび遠出行旅こうりょ客旅かくりょ羇旅きりょ旅路たびじ道中どうちゅう旅歩きトラベルツアートリップ周遊回遊遊歴歴遊漫遊巡行巡歴遍歴行脚あんぎゃ新婚旅行ハネムーン長旅

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「巡遊」の意味・読み・例文・類語

じゅん‐ゆう‥イウ【巡遊】

  1. 〘 名詞 〙 方々をめぐり遊ぶこと。また、学ぶために、よその土地をめぐり歩くこと。
    1. [初出の実例]「南城勝境数仁祠、毎歳巡遊趁法師」(出典田氏家集(892頃)中・秋日遊南都諸寺)
    2. 「K氏は目下蘇格蘭(スコットランド)巡遊(ジュンイウ)中で」(出典:永日小品(1909)〈夏目漱石〉下宿)
    3. [その他の文献]〔羅鄴‐上陽宮詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android