横浜の避難生徒いじめ問題

共同通信ニュース用語解説 の解説

横浜の避難生徒いじめ問題

東京電力福島第1原発事故福島県から横浜市に避難した男子生徒が不登校になり、市教育委員会の第三者委員会は昨年11月、転校直後から小学校名前に「菌」を付けて呼ばれるなどのいじめがあったと認定。市教委は当初同級生への金銭の支払いはいじめとしなかったが、今年2月に一転して認めた。男子生徒は「しんさいでいっぱい死んだからつらいけどぼくはいきるときめた」とつづった手記を公表している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む