20世紀日本人名事典 「橋本夢道」の解説
橋本 夢道
ハシモト ムドウ
昭和期の俳人
- 生年
- 明治36(1903)年4月11日
- 没年
- 昭和49(1974)年10月9日
- 出生地
- 徳島県板野郡北方藍園村
- 本名
- 橋本 淳一
- 学歴〔年〕
- 高小卒
- 主な受賞名〔年〕
- 多喜二百合子賞(第7回)〔昭和50年〕「無類の妻」
- 経歴
- 大正7年上京し肥料問屋などにつとめ、のち銀座の月ケ瀬創業に参加。昭和38年に“あんみつ”を考案。一方、荻原井泉水に師事、5年プロレタリア俳句運動をおこし「旗」を創刊。16年俳句事件で検挙され、18年まで投獄される。戦後新俳句人連盟に参加。現代俳句協会顧問を務めた。句集に「無礼なる妻」「良妻愚母」「無類の妻」などがある。没後に「橋本夢道全句集」が刊行された。平成6年没後20年を記念した展覧会が開催された。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報