デジタル大辞泉
「欄外」の意味・読み・例文・類語
らん‐がい〔‐グワイ〕【欄外】
書籍・新聞・印刷物などの、印刷部分の外。また、罫で囲まれた部分の外。「欄外の余白」「欄外に注記する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
らん‐がい‥グヮイ【欄外】
- 〘 名詞 〙
- ① 欄干のそと。てすりのそと。
- [初出の実例]「乗合の人人、車輪の囲ひ、甲板の欄外に徘徊するを許さず」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔庾信‐為梁上黄侯世子与婦書〕
- ② 書物・新聞・印刷物などの印刷部分を囲む枠(わく)のそと。
- [初出の実例]「以て少年子弟に諭す、学校教課書中欄外此種の指示を掲ぐる者甚多し」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 