欠食(読み)けっしょく

精選版 日本国語大辞典 「欠食」の意味・読み・例文・類語

けっ‐しょく【欠食】

〘名〙 食物をとらないこと。また、貧困などのために、満足な食事がとれないこと。
故旧忘れ得べき(1935‐36)〈高見順〉一「欠食の届出をして置くとあとでその分の払戻しが」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「欠食」の意味・読み・例文・類語

けっ‐しょく【欠食】

[名](スル)食事をとらないこと。また、貧困のために、満足な食事がとれないこと。「朝食欠食する」「欠食児童」
[類語]小食節食絶食断食不食食が細い食が細る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例