正妻(読み)セイサイ

精選版 日本国語大辞典 「正妻」の意味・読み・例文・類語

せい‐さい【正妻】

  1. 〘 名詞 〙 正式の妻。一人男子配偶者として家系相続上の権利をもつもの。本妻。正室。嫡妻。
    1. [初出の実例]「戸籍上正妻セキ子の実子となり居ればとて」(出典:朝野新聞‐明治二五年(1892)七月一七日)
    2. [その他の文献]〔戦国策‐中山策〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む