武吉村(読み)たけよしむら

日本歴史地名大系 「武吉村」の解説

武吉村
たけよしむら

[現在地名]綾部市武吉町

上林かんばやし川下流域、河岸段丘上に立地。東はつくだ村、南は船井郡下粟野しもあわの(現和知町)西北十倉とくら村。

中世上林庄の地。永禄八年(一五六五)の赤井時家折紙(阪根家文書)

<資料は省略されています>

とあり、ここにみえる「武吉番」「上坂田分」がのちの武吉村に該当すると思われる。「丹波志」には「坂田氏子孫、古屋敷東田重野でんじうの西ハ城山ト云、天正七年百姓トナル」とあって、右の「上坂田分」と関連があると思われる。現在小字名に坂田屋敷さかたやしきがある。近世は旗本城下藤懸氏領。

村内に玉泉ぎよくせん(臨済宗南禅寺派)があり、正保元年(一六四四)の開創。境内の小堂に往古薬師寺仏像と伝える客仏がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android