武装解除(読み)ブソウカイジョ

デジタル大辞泉 「武装解除」の意味・読み・例文・類語

ぶそう‐かいじょ〔ブサウカイヂヨ〕【武装解除】

[名](スル)降伏者・捕虜などから強制的にその武器を取り上げること。また、武力紛争が起こらないように戦闘のための装備を取り去ること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「武装解除」の意味・読み・例文・類語

ぶそう‐かいじょブサウカイヂョ【武装解除】

  1. 〘 名詞 〙 降伏した者や、捕虜などの戦闘装備を強制的に取り上げること。また、中立国領土・領海内にはいった兵力の戦闘装備を一時解くこと。
    1. [初出の実例]「出港に代ふるに武装解除を以てし得べきや否やを決すべきものは」(出典:風俗画報‐二九六号(1904)レシテリヌイ捕獲事件)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む