室内などにおいて、音源が振動をやめたあとに壁からの反射波によって聞こえる音の度合いを測定する計器。原理としては測定用のマイクロホンを用いて残響音の強さの時間的変化を測定する計器であり、音楽ホールなどの音響効果を調べるために用いられる。残響の度合いの尺度としては残響時間が用いられ、これは、音源を止めてから室内の残響音の強さが60デシベル減衰するのに要する時間と決められている。残響音はほぼ対数的に減衰するので、残響音の強さを対数目盛りで表すと時間に対して直線的に減少することになり、この直線の傾きから残響時間が求められる。いろいろな型式があり、最近では測定と計算処理を自動的に行って残響時間を秒で表示するデジタル式のものが多い。
[三井清人]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新