比金襖(読み)ヒゴンアオ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「比金襖」の意味・読み・例文・類語

ひごん‐おう‥アヲ【比金襖】

  1. 〘 名詞 〙(かさね)色目の名。表には黄みがちの青の染色と経黄緯青の織色があり、裏は紫色、または二藍とする。また、別説に火の色といい、桜襲に同じともいう。ひきんおう。〔名目鈔(1457頃)〕

ひごん‐あお‥あを【比金襖】

  1. 〘 名詞 〙ひごんおう(比金襖)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む