共同通信ニュース用語解説 「民進党の対中姿勢」の解説
民進党の対中姿勢
台湾の民主進歩党(民進党)は将来の統一を前提とした中台交流に反対の立場。国民党と中国共産党が中台交流の基礎とする92年合意(「一つの中国」は認めつつ解釈は各自に委ねるとの内容)は「存在しない」とする。2012年の前回総統選では対中政策について、出馬した
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
台湾の民主進歩党(民進党)は将来の統一を前提とした中台交流に反対の立場。国民党と中国共産党が中台交流の基礎とする92年合意(「一つの中国」は認めつつ解釈は各自に委ねるとの内容)は「存在しない」とする。2012年の前回総統選では対中政策について、出馬した
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...