水枕(読み)ミズマクラ

デジタル大辞泉 「水枕」の意味・読み・例文・類語

みず‐まくら〔みづ‐〕【水枕】

ゴム製の、中に水や氷を入れて使う枕。発熱のときなどに、頭を冷やす。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「水枕」の意味・読み・例文・類語

みず‐まくら みづ‥【水枕】

〘名〙 ゴムまたは防水布で作り、中に水や氷を入れて発熱時などに用いる枕。
※続俳諧師(1909)〈高浜虚子〉八九「水枕(ミヅマクラ)を持って来て」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「水枕」の意味・わかりやすい解説

水枕
みずまくら

水または氷を入れるゴム製の枕。発熱時や体熱感のあるとき、心身の安楽をもたらすために用いる。氷を用いるときはクルミ大に割り、ざるに入れ、水をかけて角をとる。これを水枕の容量の3分の1から3分の2ほど入れたあと、ごろごろした不快感をなくすため、氷の間隙(かんげき)を埋める水を少量入れる。水枕は、後頭部に密着することがたいせつなので、枕の中の空気を抜いて専用金具で口を留め、水漏れのないことを確かめて、水滴をふきカバーをかける。凍傷や感覚麻痺(まひ)をおこさないようにカバーの厚さや使用時間を調整するほか、肩の部分に水枕が当たらないように注意する。また、家庭用の冷凍庫に入れて薬品を凍らせ、水枕同様に用いる製品も市販されているが、使用時の注意点は水枕と同じである。

[山根信子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「水枕」の読み・字形・画数・意味

【水枕】すいちん

舟で眠る。

字通「水」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android