水産復興マスタープラン(読み)スイサンフッコウマスタープラン

デジタル大辞泉 「水産復興マスタープラン」の意味・読み・例文・類語

すいさんふっこう‐マスタープラン〔スイサンフクコウ‐〕【水産復興マスタープラン】

平成23年(2011)6月水産庁が発表した、東日本大震災で深刻な被害を受けた水産業の復興策。漁港再編など9つの分野別に復興策を示したほか漁業権を民間企業に開放する水産業復興特区導入を盛り込んでいる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む