デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「江幡吉平」の解説 江幡吉平 えばた-きちへい 1831-1861 幕末の武士。天保(てんぽう)2年生まれ。幕臣。外国御用出役として江戸高輪(たかなわ)の東禅寺のイギリス仮公使館を警護。文久元年5月28日夜半,尊攘(そんじょう)派の水戸浪士が公使館を襲撃した際,たたかって重傷をおい,翌日死亡した。31歳。本姓は磯部。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 調理員 社会福祉法人武蔵野会 千葉県 流山市 時給1,080円~ アルバイト・パート 居酒屋のキッチン・調理補助スタッフ 週2・3日~/18:00~23:00の間1日4時間~OK 海鮮居酒屋 二代目 赤鍋屋 富山県 富山市 時給1,100円~1,500円 アルバイト・パート Sponserd by