磯部(読み)いそべ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「磯部」の意味・わかりやすい解説

磯部
いそべ

三重県中東部、志摩郡(しまぐん)にあった旧町名(磯部町(ちょう))。現在は志摩市の北半分を占める一地区。1955年(昭和30)的矢(まとや)、磯部の2村が合併して町制施行。2004年(平成16)浜島(はまじま)町、大王(だいおう)町、志摩町阿児(あご)町と合併、市制施行して志摩市となる。旧町域は、志摩半島のほぼ中央に位置し、近畿日本鉄道志摩線、国道167号、志摩パールロードが通じる。名称は古代からの郷名による。全域が、伊勢志摩国立公園(いせしまこくりつこうえん)区域内で、リアス海岸が切れ込んだ的矢湾と、その奥に深く入り込んだ伊雑ノ浦(いぞうのうら)があり、無菌の的矢カキやノリ、ウナギ養殖が盛ん。的矢湾の奥に位置する的矢と渡鹿野(わたかの)島はいまは漁村だが、かつて避難港として栄えた所。伊雑ノ浦の奥の磯部は水田の開けた半農半漁村で、志摩半島の陸路の中心である。伊勢から志摩へ直通する伊勢道路の終点。伊雑宮(いざわのみや)は伊勢神宮内宮(ないくう)の別宮で、祭事は内宮と同じに行われる。なかでも6月の御田植神事(磯部の御神田(おみた))は国指定重要無形民俗文化財で、参観者も多い。

[伊藤達雄]

『『磯部郷土史』(1963・同書刊行会)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「磯部」の意味・わかりやすい解説

磯部
いそべ

三重県東部,志摩市北部の旧町域。志摩半島中部に位置し,的矢湾に臨む。 1889年村制施行。 1955年神原村の一部を編入,さらに的矢村と合体して町制。地名古来の郷名による。 2004年浜島町,大王町,志摩町,阿児町と合体し志摩市となった。的矢湾奥にある的矢と湾に浮かぶ渡鹿野島は,近世まで江戸・大坂廻船の港町として栄えた。カキ,真珠アオノリの養殖を主とする漁業が行なわれ,特にカキは無菌の的矢かきとして,アオノリとともに全国的に知られる。中心地区の磯部周辺は水田地帯。伊勢神宮の別宮である伊雑宮 (いざわのみや) があり,毎年6月に行なわれる田植神事「磯部の御神田」は国の重要無形民俗文化財 (→御田植式 ) 。 1973年パールロードが開通。 1994年総合リゾート施設の志摩スペイン村開園,観光客数が急増した。全域が伊勢志摩国立公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「磯部」の意味・わかりやすい解説

磯部[町]【いそべ】

三重県志摩郡,志摩半島中部を占める旧町。的矢(まとや)湾の湾奥に主集落の磯部があり,近鉄志摩線が通じる。カキ・ノリ養殖,米作,果樹栽培が盛ん。伊勢志摩国立公園に含まれ,伊勢神宮別宮の伊雑宮(いぞうのみや)がある。2004年10月志摩郡浜島町,大王町,志摩町,阿児町と合併し,志摩市となる。78.19km2。9485人(2003)。

磯部[温泉]【いそべ】

群馬県安中市にある鉱泉。重ソウ強食塩泉。24℃で浴用は加熱。遊離炭酸を多量に含み,胃腸病に特効があるとして有名で,妙義山登山者の利用も多い。信越本線磯部駅に近い。
→関連項目安中[市]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「磯部」の意味・わかりやすい解説

磯部[温泉] (いそべ)

群馬県南西部,安中市中南部にある温泉。信越本線磯部駅の北,碓氷川の南岸に温泉旅館を中心とした湯街がひらける。源泉は1783年(天明3)の浅間山の大噴火のとき湧出したという。泉温は24℃と低いが,食塩泉で炭酸分を含み,せんべいなど食品加工にも利用される。信越本線開通(1885)前は,中山道に近いため慰安客の繁華街として知られたが,近年は県北部の温泉郷に客を奪われている。詩人大手拓次の出身地で,碓氷川橋のほとりに拓次の詩碑がある。湯街には北原白秋,室生犀星,萩原朔太郎,水原秋桜子などの詩碑,歌碑,句碑が多い。
執筆者:


磯部 (いそべ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の磯部の言及

【志摩国】より

…国府は現阿児町に推定される。東海道の支路が伊勢国渡会駅から鴨部駅(鳥羽市船津町)と磯部駅(志摩郡磯部町沓掛)を経て国府に至る。もと答志(とうし)郡のみであったが,719年(養老3)南の5郷を佐芸(さき)郡とし,のち英虞(あご)郡とする。…

※「磯部」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android